仙台のエステサロンBELTAのご予約はこちら

背中のぜい肉を落とす方法とは?エステのプロが解説

背中のぜい肉にお悩みの方は少なくありません。背中は腕や脚と比べてどうしても運動量が少ない部分であるため、気づかないうちに脂肪がついてしまいがちなんです。

今回は背中のぜい肉を効果的に落とす方法を紹介します。背中にぜい肉が付いていると後姿の見た目年齢がぐっと上がってしまいますから、一日も早く対処しましょう。

後ろ姿も美しいスッキリ背中を手に入れたい方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

背中のぜい肉を落とす方法とは?エステのプロが解説

背中にぜい肉がつく主な原因とは

背中にぜい肉がつく主な原因とは

背中にぜい肉がつく原因はさまざまですが主な原因は次のとおりです。

一度ついてしまった背中の肉を落とすのは大変ですから普段から意識するようにしましょう。

姿勢

姿勢が悪く背中の肉にお悩みの方は少なくありません。猫背などで前傾姿勢になっていると背中の筋肉のゆるみや筋力の低下につながり、脂肪が蓄積しやすくなります。

筋肉量の低下

背中は体の中でも大きな筋肉ですが意識しなければなかなか使わない部分であるため、筋肉量が低下しやすいといえます。

筋肉量が低下すると脂肪が蓄積しやすくなり、背中にぜい肉がついてしまうのです。

背中のぜい肉を落とす方法

背中のぜい肉を落とす方法

ここでは背中のぜい肉を落とす方法を紹介します。

正しい姿勢を習慣づける

姿勢が悪いことでついた背中のお肉は、正しい姿勢を習慣づけると改善が期待できます。

猫背やストレートネックの方は背中にぜい肉がつきやすいため注意しましょう。

猫背やストレートネックかどうか分からない方は次の方法で簡単にチェックできます。

壁にかかとをつけて真っすぐ立った時に頭、肩、腰が壁についていますか?

ついていない場合、正しい姿勢がとれていないと判断できます。

ストレッチ

背中の肉を落とすにはストレッチも効果的です。

ひとつ目はタオルを使ったストレッチを紹介します。

タオルストレッチ

  1. フェイスタオルを両手に持って腕を伸ばし、高く持ち上げます。そのままゆっくりと息を吸いましょう。
  2. 息をゆっくりと吐きながら肘を曲げていき、タオルが肩のラインにくるまで下ろします。
  3. 息をゆっくりと吸いながら腕を伸ばし、①の姿勢に戻します。

ここまでを1セットとし、10セット行います。

肘を曲げる際は胸を開くことを意識するとより効果的ですが、痛みがある場合は無理のない範囲で行うようにしましょう。

筋トレ

背中の肉を落とすのに効果的な筋トレの方法も紹介します。

こちらも無理のない範囲で行うことが大切です。

  1. 四つん這いの状態で息をゆっくり吸いながら右足を後ろに向かって伸ばします。この時上半身は胸を開き、顔を斜め上に向けるようにしましょう。
  2. 息をゆっくりと吐きながら背中を丸め、後ろに伸ばした右足が床につかないように曲げます。おでこと右ひざをくっつけるイメージです。
  3. 足を替えてそれぞれ5回ずつ行いましょう。

このトレーニングは体幹も鍛えられるため、背中の肉を落とすだけでなく姿勢や肩こりの改善に効果が期待できます。

痩身エステに通う

運動が苦手な方や、背中の肉を一日も早く落とすことで背中美人になりたい方は痩身エステに通うのもおすすめです。

痩身エステではマッサージやキャビテーション、ラジオ波など背中美人を目指せるメニューが色々ありますから、興味のある方は相談してみると良いでしょう。

キャビテーション

キャビテーションは「切らない脂肪吸引」と呼ばれる痩身メニューです。

特殊な超音波で脂肪細胞を破壊するため、リバウンドしにくいというメリットがあります。

また切らないメニューのため、ダウンタイム(通常の生活に戻るまでにかかる時間)がほとんどないのもメリットのひとつです。

ラジオ波

ラジオ波もキャビテーションと並んで人気のあるメニューです。

高周波の電磁波で体を内部から温め、脂肪細胞を排出しやすくしてくれます。

こちらのメニューもダウンタイムはほとんどありません。

まとめ

背中の肉は自分では気づきにくい分、人からより見られている部分といえます。

背中がもたついているとブラから肉がはみ出したり、背中が大きく太って見えがちなので一日も早く何とかしたいですよね。

今回紹介した背中の肉を落とす方法は、毎日続ければスッキリした背中美人を目指せます。

ただ即効性はないため、早く背中の肉とサヨナラしたい場合は痩身エステに通うのもおすすめの方法です。後ろ姿にも自信を持ちたい方はプロに相談してみるのも良いですね。

ご予約はこちら