目次
当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
仙台は今日、真夏日で日中は35度を超える予想です!
皆様、水分補給と適度な休憩を忘れないようにしてくださいね!
今日は、夏バテ予防に必要な栄養素についてご紹介します。
夏は大量の発汗により、水分やミネラル、カリウムが排出されます。さらに皮膚からも水分が蒸発しミネラルが失われています。
脱水状態になると、血液量も減少して体内に栄養素を運ぶ力も弱まり疲労感や体力の回復が上手く行かず夏バテが起きてしまいます。
同じような活動をいていても他の季節に比べて夏はより体力を消耗します。常に呼吸や血流がアップして大量の汗をかくため体力を奪われます。
さらに室内のクーラーによる温度差によって体力が消耗されてしまいます。
夏は、食欲がわかず少量で軽くすませたり、冷たい麺中心の食事になってしまったり、栄養バランスに偏りが出てしまいがちです。
体力の回復に必要な栄養を十分補給できず夏バテが起きてしまいます。
ビタミンCは疲労回復効果があり、体内の疲れの原因にもなる活性酸素を抗酸化してくれます。
酸化=身体がさびること
夏の強い太陽の日差しで、身体の中にたくさんの活性酸素が生まれますが抗酸化して疲労、老化を軽減してくれます。
キウイフルーツ、レモン、ブロッコリー、パプリカ、ピーマンなど夏野菜もおすすめです。
豚肉やごま、うなぎなどに含まれるビタミンB1は糖質を体内でエネルギーに変換するために必要な栄養素です。
疲労回復効果が期待できますので、夏に必要な栄養素です。冷たい豚しゃぶや豚の生姜焼きなどおすすめです。
ビタミンB2は脂質を体内でエネルギーに変換するために必要な栄養素です。
ダイエット中の方にもおすすめの栄養素です。
レバー、納豆、牛乳、うなぎなどに含まれています。
ミネラルはマグネシウム、鉄、亜鉛、カルシウムなどの16種類が知られています。
血圧を調整したり、骨をつくったり、体内の水分を調整したりと身体にとって必要不可欠な栄養素ですが、
ミネラルは体内で合成できないため、食べ物から摂取しなければいけません。
特に、夏は発汗で多くのミネラルが失われますので、しっかり補う必要があります。
食欲がわかない方は、量より質を意識しましょう。
麺を食べる時にトッピングに豚しゃぶやオクラ、トマトなどの夏野菜をのせてみたり、栄養を少しプラスしてみましょう。
熱いからといって冷たいものばかり食べていると、胃腸の調子を崩すことがあります。
夏バテの予防には毎回冷たいものは避け、内臓の機能を回復させましょう。
スパイスやだし、酸味を上手く活用して食欲を増進させてみましょう。
出来るだけ、食事からしっかりと栄養素をとりたいところですが、食欲が落ちていたり、
多くの食品をとることができない方におすすめしたいサプリメントが当店オリジナルの【G-CONTROL】(ジーコントロール)です。
こちらのサプリメントには、上記のビタミン類を含む11種類のビタミンと、7種類のミネラルが含まれています。
また、腸内環境を整え話題の痩せ菌を増やしてくれ太りにくい体質へ導いてくれます。
飲み方は簡単で一日に4粒飲んでいただくだけです。
1回でまとめての飲むことも可能ですが、一日にかけて分けて飲んでいただくことで
より効果が出やすくなります。
気になった方はぜひスタッフにお気軽にお声掛け下さいね。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!